新しい料金体系を公開しました。 新しい料金体系を公開しました。"/> 2025年4月10日より、サービス内容と料金を新しくしました。 上部メニューの「プラン」からご覧いただけます。 運転免許やマイナンバー、業務用プロフィールに 証明・プロフィール 最高の一枚を目指して写す ベストショット いろんなポーズで写せる バリエーション 全員と一人ずつや着替えもOK コンビネーション 分かりにくいところもあるかと思いますが、順次訂正していきますのでご了承ください。 Posted on 2025年4月10日2025年4月28日 by 写真道場・久門 写真道場・久門 Read More
nakool-April-2025 nakoolさんとのコラボ企画 4月 楽しい・着やすい・使える! 大人グラフティスタイル 2025年の4月は、満を持してのご登場。 写真道場のお客様でもある、とても素敵なお方です。 いつも颯爽と自転車で街を走ってらっしゃるイメージ。 日焼けにデニムのブルーがとてもお似合いですね。 オーナーの解説はこちら! nakoolによる解説はこちらのロゴから! 普通っぽいけど普通じゃない。カジュアルだけどエレガンス。 国内外のメンズ・ブランドをセレクト ーーー 株式会社ナクール ーーー 〒211-0063 神奈川県川崎市中原区小杉町3-6-1 044-722-3182 Posted on 2025年4月4日 by 金森由恵 金森由恵 Read More
「相模原市立大野北小学校」からお手紙が届きました! 今年2月ころに突然、大野北小学校、6年生担当の先生から電話があり、「webサイトで見たのですが、そちらで大きな紙を譲っていただけるそうなのですがありますか?」と。確かに「不要な背景紙を差し上げます」という案内を出したことはあったのですが、かれこれ3~4年前のこと。しかも、今は使っていない古いサイトの方の情報です。 聞けば、今度卒業する子供たちの希望で、大きな紙で紙飛行機を作りたいという話になったのはいいものの、そもそも大きな紙の仕入れ先がわからない、予算もない、だったらどうしようとweb検索で見つけたという次第。 「紙はありますが、どうします?」 「ありがとうございます。では、近々受け取りに伺います。」 それからしばらくした夕方に、若い女性の先生がご来店。幅2.7mで、高さ1.5mほどのピンクと白を持って帰られたのです。 で、この件もすっかり記憶の果てに去ってしまっていたのですが。 ... Posted on 2025年3月21日2025年3月22日 by 写真道場・久門 写真道場・久門 Read More
nakool-March-2025 nakoolさんとのコラボ企画 3月 楽しい・着やすい・使える! 大人グラフティスタイル 2025年の3月は、10年ぶりのご登場。 以前にお会いした時のイメージのまま、素敵に年を重ねてらっしゃいました。 デニムのスタイリング予定だったので、背景はピンクをご用意。 メンズのピンク色も甘くてかっこいい。 オーナーの解説はこちら! nakoolによる解説はこちらのロゴから! 普通っぽいけど普通じゃない。カジュアルだけどエレガンス。 国内外のメンズ・ブランドをセレクト ーーー 株式会社ナクール ーーー 〒211-0063 神奈川県川崎市中原区小杉町3-6-1 044-722-3182 Posted on 2025年3月10日 by 金森由恵 金森由恵 Read More
特殊撮影見聞録/2009-2013年 玄光社『フォトテクニック』誌で2009~2013年に連載した記事です。 足かけ5年、全56回。思い返せば、回数をずいぶん重ねました。 「写真」というと、広告の人にはコマーシャル、アート系の人は芸術写真、報道の人はドキュメンタリー、アマチュアならコンテスト、一般の人は家族や友達の写真、という具合に、自分の関心のあるジャンルこそが「写真」であるという具合に考えることが多いのです。ここで視点を変えるなら、医療や物理、建築、計測などなど、ありとあらゆるジャンルで「写真」が使われています。そんな「写真」を教えてもらおう、とばかり、ありとあらゆる方面の先生にお会いし、お話を伺ってきました。 2012年の暮れにこの中から43本を厳選し、コラムも加えて、「ワンダーフォトグラフィー(玄光社)」という単行本になりました。ただ、こちらは本の体裁の関係もあって文章量も少なくなり、本数も少なくなっています... Posted on 2025年2月25日2025年3月9日 by 写真道場・久門 写真道場・久門 Read More
産直エクスプレス/2000-2003年 玄光社『コマーシャルフォト』誌で、2000年から足かけ4年に渡って連載した写真関係企業の取材記事です。この連載の後、フォトテクニック誌で「なにつくってまねんねん?」、さらにコマーシャルフォトに出戻りして「特殊撮影見聞録」へと取材記事が続きました。ほとんどの会社がなくなり、多くの方が鬼籍に入られましたが、今思えば、銀塩写真の古き良き時代の終りであったのだと思います。 そうそう、電子書籍風にして思い出しましたが、コマーシャルフォトは左開き。この見開きだけ右開きという、異例のレイアウトだったのです。 目次 編集 1タチハラ写真機製作所16フレームマン31ナベル 2山崎光学研究所17SEA&SEA32藤本写真工業 3有限会社ラムダ18タクプロジェクト33駒村商会 4写真電気工業19酒井特殊カメラ製作所34コスモスインターナシヨナル 5ハーレー株式会社... Posted on 2025年2月25日2025年3月1日 by 写真道場・久門 写真道場・久門 Read More
nakool-February-2025 nakoolさんとのコラボ企画 2月 楽しい・着やすい・使える! 大人グラフティスタイル 2025年の2月は、お馴染みの彼がモデルです。 立っているだけで絵になり華がある彼。 今回の照明はLED。 円形レフレクターを使って、背景に弧の影が出来ました。 (なんのこっちゃ?) いいのいいの、全部がかっこいいからね。 オーナーの解説はこちら! nakoolによる解説はこちらのロゴから! 普通っぽいけど普通じゃない。カジュアルだけどエレガンス。 国内外のメンズ・ブランドをセレクト ーーー 株式会社ナクール ーーー 〒211-0063 神奈川県川崎市中原区小杉町3-6-1 044-722-3182 Posted on 2025年2月1日2025年2月23日 by 金森由恵 金森由恵 Read More
nakool-January-2025 nakoolさんとのコラボ企画 1月 楽しい・着やすい・使える! 大人グラフティスタイル 2025年の1月は、なんと10年ぶりのご登場! 笑顔がとってもチャーミングなナクーリストさんです。 ナクールさんとのコラボ撮影は、もう10年のお付き合い。 オーナーの折橋さんの抜群のセンスと確かなコーディネイトで、 このコラボを続けられる事ができました。 モデルをしていただけるお客様へのお声掛けと、月々のコーディネイトのご考案は、 さぞかしたくさんお気遣いくださった事と思います。 ナクールの折橋さんと今までご協力くださったモデルの皆様に、 心から感謝申し上げます。ありがとうございます! 私たちも毎月勉強し、感覚を磨かせていただきました。 それはまた、写真道場のお客様とも共有できているのでは、と信じています。 まだまだ何年先までも続けていきたいと思っています。 よろしくお願いいたします。 オーナー... Posted on 2025年1月8日2025年2月23日 by 金森由恵 金森由恵 Read More
2025年お正月三が日だけの特別企画! 終了しました! 2025年1月元日2日3日12時00分ご予約済・S様ご予約済・S様12時30分ご予約済・S様13時00分ご予約済・T様ご予約済・O様13時30分ご予約済・N様ご予約済・M様14時00分ご予約済・M様ご予約済・M様14時30分15時00分ご予約済・M様ご予約済・T様15時30分ご予約済・W様ご予約済・S様16時00分ご予約済・D様ご予約済・K様ご予約済・W様 Posted on 2024年12月22日2025年2月23日 by 写真道場・久門 写真道場・久門 Read More