1月21日(土)、本日から通常営業になります!

1月21日(土)、本日から通常営業になります!
 本日正午より、通常営業になります。ご予約、ご相談、電話、メールなど、お待ちしています! ※ 諸事情により当面の間、毎週火水木曜日をお休みさせていただきます。営業カレンダーはこちら 写真道場のオリジナルPINS。襟に付けるとこんな感じです。販売してます。1650円。販売ページはこちら

2023年 『お正月三が日撮影』ご予約受付中

2023年 『お正月三が日撮影』ご予約受付中
写真道場の新型コロナ感染症対策はこちらをご覧ください。 お待たせしました! 写真道場お正月恒例 三が日撮影オリジナルイベント 30Anniversary! 写真道場は1993年にオープンしました。 おかげさまで、写真道場は30周年! 今年は四角い画面。 花柄背景の前で、一発キメポーズ! 皆さん楽しいポーズを考えて来てくださいね!   撮影代+A4プリント1枚お持ち帰りで、4000円(税込み)! ご来店時には手指消毒をお願いしております。 マスクはご撮影直前でお外しいただきます。 もちろん、私どもはマスク姿でお迎えいたします。 この機会にぜひ写真道場へ!   歴代の写真はこちら! お正月企画予約表 おひと組のご撮影でひと枠のお時間ご予約となります。 例えば、大家族と小家族のふたつをお撮りくださる場合は、ふ...

ピンバッチ「カメ吉くん」がPINS FACTORYのサイトで紹介されました。

ピンバッチ「カメ吉くん」がPINS FACTORYのサイトで紹介されました。
写真道場は、来年丸30周年を迎えます。これを記念して、ピンパッチを作りました。名前は「カメ吉くん」。制作は、PINS FACTORYにお願いしたのですが、なんと、WEBサイトで紹介してくださいましたよ。 詳細は、下記画像をクリック!
詳しく知る

第94回イメージングカフェで話をしました。

第94回イメージングカフェで話をしました。
2022年 5月 27日 (金) 19時~20時30分  写真道場からオンライン開催された「第94回イメージングカフェ」のレポートが掲載されました。ちょっと緊張しまくりでしたが、パノラマ撮影・オーサリング・オブジェクトVRなどの話をさせていただきました。 詳しくは画像をクリック! @import url(https://dowjow.com/studio/wp-content/plugins/siteorigin-panels/css/front-flex.min.css); #pgc-15635-0-0 { width:100%;width:calc(100% - ( 0 * 30px ) ) } #pl-15635 .so-panel { margin-bottom:30px } #pl-15635 .so-panel:last-of-type { margin-bo...

第94回イメージングカフェで話をします。

第94回イメージングカフェで話をします。
日本画像学会の気楽な集まりに「イメージングカフェ」があります。ホットなトピックをもつさまざまな方のお話を聞いた後に、飲み会を楽しむもので、ほとんど私は飲み会目的で参加させていただいているのですが、どういうわけか、私が話をすることになりました。VR、といっても最新の話題ではなく、360度パノラマや3Dなど、古典的な技術とその組み合わせ技の話をします。 2022年 5月 27日 (金) 19時~20時30分 オンライン開催ですので、ネット環境があればどこからでも参加できます。本邦初の写真道場から生中継! 話の後は、イメージングカフェのメンバーとの楽しい懇親会もあり、お酒を手に参加できます。ま、オンラインですからお話の途中もお酒を飲みつつ聞いていただけるとうれしいです。 ただ、有料ですんで、ご注意くださいまし。 イメージングカフェのページはこちら。下の画像クリックでも移動...

UTM(統合脅威管理)を導入しました。

UTM(統合脅威管理)を導入しました。
写真道場に、ここまで大げさなものが必要か? という意見もないわけではないのですが、大切な個人情報の固まりみたいな写真を扱っているわけですので、思い切ってURM(統合脅威管理)を導入しました。 いくつかのセキュリティ会社が扱っているようなのですが、比較的よいと評判のFORTINET(フォーティネット)にしました。6年の保守契約になっているので、更新時には私67歳ですよ。 外からの回線とルーターの間に、技術者が来て上の写真のような箱を付け、いろいろ設定していきました。この箱が会社と通信するなりして、セキュリティ対策をいろいろやってくれてるそうですが、本当はタダの箱かもしれません。なんつって・・・。 というわけで、多分、大丈夫。データ管理もちゃんとやっております故、お客様におきましてはどうかご安心いただきたく存じます。 @import url(https://...
詳しく知る

撮影協力をさせていただいた、東京ヴェルディ・ビーチサッカーチームのwebサイトがリニューアルされました!

撮影協力をさせていただいた、東京ヴェルディ・ビーチサッカーチームのwebサイトがリニューアルされました!
  真っ白な砂地の中でプレイするビーチサッカー。まだまだ知られていませんが、アクロバチックなボールさばきは芸術のようですよ。機会があったらぜひご覧いただきたいです。   トップページ。写真の合成がすごい! ↓クリックで移動します。 選手紹介ページ。↓クリックで移動します。